G3カード上のバックサイドキャッシュを動かそう!
L2CacheConfig3.3を使った場合

[ XLR8 MACh Speed Control Xを利用してみる ] [ PowerLogix Profiler X 1.0b1 PBを利用してみる ]

ご 注 意!

ここに書いたことは、私の環境でテストした例です。インストールに失敗すると、最悪ハードディスクを初期化しても元に戻らない、全くマシンが起動できなくなる場合も考えられます。すくなくともこれらを実行する前に、大切なデータのバックアップを必ず行ってください。また、これらを実行し復元不可能な状態に陥った場合でも、私はいっさい責任は負いません。みなさん自身の責任で行ってください。

※リンク先のみ2002年8月現在の物に変更しました。インストール方法については、変わっているかもしれません。


G3 が純正で搭載される以前のPCI PowerMacintoshにおいて、Mac OS X(以下OSX)で市販のG3カードを使用できても、バックサイドキャッシュはそのままでは動きません。そこで、ちょっとがんばってバックサイドキャッシュを動かしてみましょう!!インターネットで公開されているL2CacheConfig3.3を使用すれば、簡単にバックサイドキャッシュを使用できるようにしてくれます。

  1. L2CacheConfig3.3を入手する
    まず通常のMac OS 9.1から起動し、ブラウザを起動します。そしてこちらにアクセスしてください。ページの中頃に「3.3 (August 8, 2002) 」というリンクがありますので、そこをクリックすると自動でダウンロードが始まります。小さいファイルなので、1〜2分程度でダウンロードは終了します。ダウンロードが終了すると、StuffItExpanderにより解凍され《L2CacheConfig3.3.img》というディスクイメージファイルがデスクトップにできあがります。ブラウザの設定によっては、ダウンロードファイルの置き場が、デスクトップでない場合もあります。またStuffItExpanderと、うまくリンクされていないと《L2CacheConfig3.3.img.sit 》というファイルが出来上がっているだけかもしれません。その場合は《L2CacheConfig.img.sit》をStuffItExpanderにドラックして解凍してください。

  2. 前準備
    まずG3カードのついているマシンを、通常のMac OS 9.1で起動します。この時バックサイドキャッシュが利いていることが条件です。今までG3カードを使用していた方なら、そのままで良いでしょう。もし初めてG3カードを装着した方は、G3カードの説明書に従い、バックサイドキャッシュ用ドライバをインストールして、再起動してください。ドライバなしで、バックサイドキャッシュが使用できるカードについては、この限りではありません。先ほどダウンロードしたファイルがデスクトップに無いときは、デスクトップに出しておきます(後の作業が少し楽になります)。

  3. 現在のパラメータを書き出す(こう書いてしまうと難しく聞こえますが...実は簡単)
    先ほどダウンロードした《L2CacheConfig3.2.img》ディスクイメージファイルを開くと《L2CacheConfig Distribution》というボリュームがマウントされます。その中に《GrabL2CacheSetting》と言うアプリケーションがあります。これをダブルクリックしてください。するとデスクトップに《L2Cache.Config》というファイルが出来上がります。これで《L2CacheConfig Distribution》ボリュームと《L2Cache.Config》というファイルがデスクトップにそろっているはずです。《L2Cache.Config》はそのままデスクトップにおいておきます。

  4. 《L2CacheConfig Distribution》をMoac OS Xパーティションにコピーする
    Mac OS Xパーティションを、HFS+でフォーマットしている場合は、OS Xパーティションの【Applications】→【Utilities】の中にコピーします。UFSでフォーマットしている場合は、ここでは見えないので、自分でわかりやすいところ(たとえば、現在起動しているパーティションの第一階層など)にコピーしておきます。

  5. OSXから起動する
    OSXが起動したら、OSXインストール直後に設定したID(管理者)、パスワードでログインしますMac OS XパーティションをUFSでフォーマットしている方は、ここで《L2CacheConfigDistribution》をコピーします。コピー先は/Applications/Utilitiesあたりがいいと思います。

  6. いよいよインストール!
    FInderウインドで《L2CacheConfigDistribution》をおいた場所まで行きます。《L2CacheConfig》がその中にありますので、それををダブルクリックします。

    《L2CacheConfig》が起動し必要書類がインストールされ、《L2Cache.Config》が読み込まれます。このとき《L2Cache.Config》が読み込まれないようでしたら、下図のInportSettingsボタンを押して、先ほどまでMac OS 9.1で起動していたディスクのDesktopから読み込みます。

    チェック項目:二重丸(◎)にチェックを入れておきます。
    Enable
     ◎L2 Cache
     ○Speculative Processing :PwerMac8600、9600の場合チェックします。
     ○Altiivec:アップグレードカードが、G4を使用している場合チェックします。
    Cache Mode
     ○Write through:Write backモードで安定しない場合、こちらを選択します。
     ◎Write back:こちらの方が効率よく動きます。通常はこちらで問題ありません。
    Clock Ratio
     デフォルトで設定された数値で問題ありません。
     数字が小さくなるほど、キャッシュの動作速度は早くなりますが、安定しない場合もあります。

  7. 最後に再起動
    インストール完了後再起動します。再起動が完了すると、バックサイドキャッシュが利いているはずです。いろいろな操作をして感じてください。アプリケーションの起動が2〜3倍早くなっていると思います。また、項目の多いメニューの出現が4秒程度かかっていたのもが、1秒ほどになります。

  8. この方法でバックサイドキャッシュの認識、動作ができなかった場合
    次の方法2次の方法3試してください。XLR8 MACh Speed Control X、PowerLogix Profiler X 1.0b1 PBを利用してバックサイドキャッシュを有効にします。

    うまくいかなかった場合下記のファイルは捨てておきましょう!
    /Applocations/Utilitiesの中にある《L2CacheConfigDistribution》をディレクトリごとすべて。
    /Library/StartupItemsの中にある《L2CacheStart》をディレクトリごとすべて。
    /Libraly/Preferencesの中にある《rempel.ryan.L2CaheConfig.plist》
    /Users/あなたのユーザ名/Libraly/Preferencesの中にある《L2CaheConfig.plist》

[ XLR8 MACh Speed Control Xを利用してみる ] [ PowerLogix Profiler X 1.0b1 PBを利用してみる ]

戻る